現在次男のお弁当作りに奮闘しているのですが、時にマンネリ期が訪れ、作る気力が減退してしまうことも。そんなときは、楽しく作れる便利グッズで気分を上げようと100均に駆け込むのが常。ダイソーやセリアには見た目が可愛くて便利なお弁当グッズがたくさん! 同じくお弁当作りに励むみなさんはどんなグッズを使いこなしているのだろうと気になり得意のインスタパトロールをしてみたら…上手に活用している人がたくさんいらっしゃいました。安い、便利、気持ちが上がる。三拍子揃った100均お弁当グッズの活用アイデアを取材しました。
目次
『セリア』の紙カップを使った鮮やかミニ丼で
置き弁も華やか&洗い物レスに!
夏休みの間はほぼ毎日子供たちのために置き弁作りに奮闘していたという@mayumi8171004さん。「子供たちの長い夏休み中も私は毎日仕事。一緒にごはんを食べられないので、やむなく置き弁に。子供たちが目で見ても楽しめるように、またピクニックみたいに少しでも楽しくなればと閃いたのがセリアで購入した紙カップを使ったミニ丼です。この日はゴマ入り酢飯にマグロやサーモンをのせた海鮮丼と、黒米ごはんにアレンジしたそぼろ丼を詰めました。から揚げやフルーツ、サラダもカップ容器に入れて。お弁当箱ではなく、カップに詰めることでそれぞれが食べたいものを自由に取れるので残すというロスがないのも◎。また余ったおかずなどはそのまま冷蔵庫にINすればいいのと、紙カップは食べ終わったら捨てるだけなので、余計な洗い物が出ないのも家事がひとつ減って主婦としては嬉しいポイントなんです」
いつものお弁当が『セリア』の
ボヌールシリーズでおしゃ弁に変わる!
毎日のお弁当記録を投稿中の@_.lunchbox.__さん。「お弁当作りは好きなので、マンネリ期はまだ経験がないですが、今までいろいろ使ってみたなかでも特に詰めるときに気分の上がるお弁当箱があるんです。それが写真の、セリアでも売り切れ続出で大人気のボヌールシリーズです。某有名ブランドのお鍋のようなお洒落なデザインに加えてパッキン付きのふたは密閉性も高く液漏れもしないし、本体は電子レンジOKととても優秀なんです。私はLLサイズにごはんを、Mサイズにおかずを詰めています。鍋の形をしているので、持ち運びには少々不便もあるのですが、見た目の可愛さにそこは気になりません(笑)。この日はドーム型のオムライスをメインにしてみました。お弁当箱の色が鮮やかなトマトレッドなので、どんな料理を詰めてもぱっと華やぐところも気に入っています」
手を汚さずに作れる映える最旬おにぎりは
『ダイソー』のカップ型おにぎりにおまかせ
@yuri62084さんは『ダイソー』で見つけたデコ弁グッズ「カップ型おにぎり」でお弁当作りイヤイヤ期を乗り越えたそう。「おにぎりはお弁当の定番ですが、作り手からすると、手は汚れるし地味に時間がかかり手間だったりしますよね。これは詰めるだけでカップ型のごはんができるという便利グッズ。私はケースにお米を詰めてからトースターで軽く熱を加えておにぎりの握り具合の強度を上げています。カップ型になったおにぎりに好きな具をのせれば映えるおにぎりの完成です。手を汚すことなく作れるので本当に便利。この日は白いごはんカップにはミートボールを、ケチャップライスカップにはスクランブルエッグをトッピングしてオムライスのように仕上げました。カップ型にすることで従来のおにぎりの枠を超えていろいろアレンジが効くところも想像力を刺激されます。いつものお弁当箱に詰めるのもなんだか気分が変わっていいものですよ」
高校球児の部活弁当は、壊れても気にならない
砂が入ってもさっと洗える『セリア』のランチボックスが重宝
高校球児の息子さんを持つ@harunoobento_さんは、その日の部活内容によってお弁当箱からメニューまで考えているそう。「この日は練習試合だったので壊れてもいいし、外で食べるので砂が入っても洗えば落ちるものということで『セリア』のランチボックスを選びました。これ、シンプルなプラスチックのランチボックスなんですけど、鮮やかな青がお洒落じゃないですか? 息子もこの色が大好きなのもあって、手に取る頻度の高いお弁当箱です。色から元気をもらうというか、詰めるのもなんだか楽しいんです。それに100円なんで万が一壊れても、ま、いっか!と思える気軽さもあります。ちなみにチキンボールを入れたのもセリアで購入したワックスペーパーの袋。これなら食べ終わったら捨てるだけなのでギトギトの油がついたお弁当箱を洗わなくていいというのが地味に嬉しいんです(笑)」
ゆで卵がドラえもんに!?『KOKUBO』で見つけた
“ゆでたまごっこ”がお弁当作りに癒やしをくれる!
私の最近のお弁当作りイヤイヤ期はKOKUBOで見つけた「ゆでたまごっこ」で乗り切りました。これ、ゆで卵のからをむき、ドラえもんの型に入れて冷水で10分ほど置くとドラえもんが印字されるというデコ弁グッズ。写真3枚目のようにプカプカ浮いてるドラえもんを見てるだけで、なんだか笑えてきて気づくと癒やされている自分がいました(笑)。次男は「なんで今更ドラえもん?!」ってびっくりしていましたが、ゆで卵の形状によって面長だったり丸顔だったりを見て今では「ドラえもん、顔長いけど(笑)」って突っ込んでいます。この日は夏休みの置き弁で色味も茶色が多くなってしまったのですが、ドラちゃん効果でなんとか盛り上げられたかな、と。作るこちらもなんだか楽しくなってくるし、お弁当開けてゆで卵が何かのキャラクターになっていたらきっと食べる方も笑顔になってくれるはずですよね!
・・・・・
100円ショップにもそれぞれ特色があるので、100均巡りをしながら自分好みのグッズを見つけてみるのも楽しいですよ! そしてそのグッズをお弁当作りで活用したらきっと億劫なイヤイヤ期も気づいたらやり過ごせていると思います。