re:sumica

カルディの大人気「もへじシリーズ」私のベストアレンジ

〈左上〉@syuris_kitchenさん、〈左下〉@satoko518さん、〈右〉@sya_ko.a_358さんの投稿より。

厳選した素材やこだわりの製法で絶品に仕上げられた「もへじ」の商品は、調味料から食材、お菓子まで豊富に揃っていますが、今回は使い勝手のいい調味料系をチェック。簡単においしいひと品が完成します。

★★★
山椒香る和風ディップ
クリームチーズにちょっとかけるだけで
最高の酒のつまみが完成します

@satoko518の投稿より。【作り方】クリームチーズを器に入れて「山椒香る和風ディップ」をお好み量のせます。

@satoko518さんが紹介するのは、ふたを開けた瞬間に山椒の香りが漂う、みそベースで辛味も効いた万能だ「山椒香る和風ディップ」で作る簡単おつまみ。「山椒香る和風ディップは、コクのあるみその風味とピリッとした辛味が、お酒のおつまみにもぴったり。私は、Kiriのクリームチーズにディップをのせてアレンジしました。クリーミーなチーズと濃厚なみそディップソース、そして山椒の風味との相性がとても良く、ビールにもよく合う最高のおつまみに! 山椒香る和風ディップは、山椒の香りと味をしっかりと感じることができる商品だと思います。また、小さいサイズのため、冷蔵庫で場所をとらないポイントも気に入っています」

★★★
加賀棒茶のほうじ茶蜜
手作り豆乳プリンにきなこと一緒にかけて
和カフェのような上品デザートに

@sya_ko.a_358さんの投稿より。【作り方】 手作りの豆乳プリンを一口大にカットし、「ほうじ茶蜜」ときなこをかけて完成。

日々のごはんの記録をインスタグラムで公開している@sya_ko.a_358さんのおすすめは、一番茶のうま味をしっかりと味わえる茎を煎じた加賀棒茶の風味が利いた糖蜜「加賀棒茶のほうじ茶蜜」で作ったデザート。「あっさりとした豆乳プリン、きなことの組み合わせは、ほうじ茶蜜との相性抜群。とろりとしているので、プリンやきなこにも良くからみます。こってりとした黒糖の甘さに負けず、しっかりとほうじ茶の香りと甘味・苦味も感じられるところが気に入っています。普通の黒蜜とまた違う味わいで、家で簡単に和カフェ気分が楽しめる点もお気に入りのポイントです!豆乳プリンは、@ayn163_dietさんのレシピを参考に作らせてもらいました。ファミマの食べる牧場ミルクにもかけて食べましたが、こちらもとってもおいしかったのでおすすめですよ」

★★★
万能香味えび油
トーストに塗って焼くと
濃厚なエビの風味が香ってきます

@kozuefujiokaさんの投稿より。【作り方】野沢菜をみじん切りにして「万能香味えび油」と混ぜ、トーストに塗りこんがりと焼くだけ。

甘エビの水揚げ日本一の北海道羽幌町で捕ったエビを使用し、甘エビのうま味とオニオン、ガーリック、チリパウダーに甘エビのうま味がたっぷり効いた香味油が「万能香味えび油」。
@kozuefujiokaさんお気に入りの使い方は、エビトーストです。「どんな料理にも簡単にエビのおいしさをプラスできる『万能香味えび油』。具材がたっぷりと入った、ざくざくとした食感も気に入っています。テレビで紹介されてネットで話題になっていたレシピでは玉ネギを入れていましたが、冷蔵庫にたまたまあった野沢菜に替えてみました。これが、野沢菜の食感が意外とマッチして大成功でした。エビトーストはパンに塗って焼くだけの簡単アレンジですが、ガーリックの風味も効いた味わいが癖になりそうです。この他にも、みそラーメンに入たり、焼きそばに入れたりすると、エビの濃厚な風味が加わって抜群においしくなりますよ」

★★★
サラダの旨たれ
砂ずりと冷凍キュウリを和えただけの
簡単料理もごはんがすすむ!

@syuris_kitchenさんの投稿より。【作り方】 ① スライスした砂ずりをゆでてザルにあげておく。キュウリは輪切りにし、塩をふっておく。②ちくわを斜め切りにしたあと、キュウリの水気を絞って材料を全て合わせ、「旨たれ」をかけて完成。

サラダの旨たれ」は、ニンニクのうま味と芳醇なゴマの香りが特徴。かけるだけでサラダがおいしくなると話題のカルディの大ヒット商品としても知られています。酢が使われていないので、炒め物などさまざまな料理にも使えます。調理科のある高校に通う現在2年生の@syuris_kitchenさんは、TVで紹介されていたサラダの旨たれレシピにチャレンジ。「調理科に通っていることもあり、夜ごはんは毎日私が作っているんです。父と母、弟が3人の大家族ですが、家族がいつもおいしいと食べてくれるので、作りがいがありますよ(笑)。カルディにある食材やスパイス、調味料はスーパーには売っていない珍しいものが多く、調理の勉強にもなるのでよく利用します。そのなかでも、気に入って使っているのがサラダの旨たれ。ニンニクの効いたしょうゆベースの味なので、サラダだけでなく、焼いたお肉や卵かけごはんにも合うんです。いつもはポン酢でさっぱりと食べる砂ずりを、この日は旨たれで味つけ。家族も、こってりとした味になってごはんがすすむと喜んで食べてくれました。調理のコツは、砂ずりとちくわを同じ大きさにカットすることと、キュウリの水分をしっかり切ること。ちりめんじゃこや梅干しを加えると、また違った味になっておいしいと思います」

★★★
シャインマスカットとはちみつ
さっぱりした甘さが止まらなくなる
炭酸割りがマイブーム

@leaf_asch(https://www.instagram.com/p/CEAxEdlA3mD/)さんの投稿より。【作り方】炭酸水に「シャインマスカットとはちみつ」を適量入れます。好みでライムやレモンを入れて。

@leaf_aschさんが購入されたのは、高級な国産のシャインマスカットの果肉とハチミツを合わせた、芳醇で爽やかな香りが堪能できる果肉ソース「シャインマスカットとはちみつ」。「さらっとした果肉入りソースです。商品名を見ただけでおいしそうと思わず購入しました。シャインマスカットの華やかな香りと本来の甘さを堪能できますよ。炭酸で割ると、爽やかで甘すぎないドリンクになります。あっという間になくなってしまうような、飲みやすくてさっぱりとした味が特徴で暑い夏にもぴったりでした。商品自体は、ジャムよりもさらさらとしていて、ヨーグルトやアイスクリームにかけるなど、いろいろと楽しめると思います。特にヨーグルトにかけると、果肉の味を贅沢に感じられますよ。他にも、鶏チャーシューのソースに入れたり、キャロットラペにも入れたりしてみました。たくさんのアレンジが楽しめるので、買いだめしておきたくなるくらいお気に入りの商品です」

・・・・・・

ちなみに、「もへじ」のネーミングの由来は、おいしいものに目がないから、「へのへのもへじ」から目の部分をとって「もへじ」にしたんだそうです。名前の由来からもおいしさへの意気込みが伝わってきますが、あなたもお気に入りのもへじ食材を見つけてアレンジにチャレンジしてはいかが?

モバイルバージョンを終了