re:sumica

もはや我が家の味! 料理が見違える【便利な即席おだし】3選

かつおだしに昆布だし、よく耳にする「鶏ガラスープの素」も鶏ガラからとっただしです。その他、野菜の切れ端を集めて煮詰めた「ベジフロス」ものだしひとつ。世の中にはたくさんのだしがあり、日々新しいものが発売されています。手軽に使えるだしは主婦にとっては強い味方! 今日は私が長らく信頼を寄せている3品をご紹介します。

●『マザー(Mother)』のベジタブルストック
無添加で体に優しく和も洋もいける野菜だし

無添加だから離乳食にも使えて、見た目もお洒落なので、出産祝いなどに贈ると喜ばれます。

我が家に欠かせない調味料のひとつです。市販のコンソメを使うことに少し疑問を感じていたときに出会ったのがこのVEGETABLE STOCK(ベジタブル ストック)。化学調味料、動物性原料、人工甘味料不使用で国産野菜100%にこだわった野菜だし。野菜のうま味と甘さがぎゅっと凝縮されていて藻塩や和砂糖の味もしっかりとついているので、コンソメ感覚で使えます。粉末が個包装になっていて1個5g(小さじ1杯分)とカウントしやすく計量がいらないのもお気に入りポイントです。

SATOKO’S 野菜だしおかずメモ

 

VEGETABLE STOCKをチェックしてみる

●『うね乃』だし屋のしろだし
漬物から煮びたしまで素材の色を保つ白だし

品のいい味わいで、これを使うといつものだし巻き卵も一気にグレードアップするくらいおいしいおだし。

「うね乃」は明治時代からある京都にある老舗のだし屋さん。枯本節削りやだし削りなど、古くから伝わる日本のだし作りを丁寧におこなっています。この「だし屋のしろだし」は薩摩産かつお節・天然利尻昆布・大分県産干ししいたけでバランスよく調合された白だしの9倍凝縮タイプ。白だしとはだしに白じょうゆやみりんで味をつけたもので麺つゆ感覚で使えます。白だしは色が薄いので素材の色を保ちたいときなどにもおすすめです。9倍凝縮タイプなので濃さによって、お吸い物や煮物、茶わん蒸し、浅漬けなど幅広く使え、我が家でも和洋中幅広く活躍する便利なおだしです。

SATOKO’S 白だしおかずメモ

うね乃のだし屋の白だしをチェックしてみる

●『マエカワテイスト』国産 天然だしパック
だしがらまで使えて無駄がなく、体に優しい

業務用のだしを作り続けて60年というマエカワテイストが家庭用にブレンドしたもの。5分煮出すだけなのに料亭のような風味豊かな味わいに家族全員がとりこに。

天然だしパックは、ひと晩水に漬けて置いたり、だしパックを5分沸騰させたら完成と、とっても簡単。だしのうま味を感じたいときは、この天然だしパックを選びます。3種類のいわし節、鹿児島産のかつお節、北海道産真昆布、干ししいたけの合わせだし。この「国産 天然だしパック」を使ったお料理を出すと必ず「おいしい!」と絶賛されるので、もう何度もリピート買いしています。天然食材からだしをとっていて塩を使っていないのも家族の健康管理を担う主婦としては信頼できるポイントです。

SATOKO’S 天然だしおかずメモ

 

国産 天然だしパックをチェックしてみる

〈おまけ情報〉
おだしは無添加のもののほうがおいしい!

おだし選びで意識しているのが添加物や化学調味料不使用なもの。添加物の体への負担が気になっていて、全てを排除することは難しいけど、家庭で使う調味料は、なるべくナチュラルなものを選ぶように心掛けています。また、無添加で自然からとっただしのほうが雑味がなくおいしいんですよ。

クリスマスを境に一気にお正月モードで通常の食事に加えてお正月用の料理のことも考えなくてはならず、ちょっぴりあたふたしてしまいますが、頼りになる市販のおだしがあればどんな料理シーンも乗り越えられるはず!? そう信じています。皆さんもぜひ、気になるおだし使ってみてくださいね!

モバイルバージョンを終了