「ニトリのタイルカーペット」で築20年の劣化したキッチン床を超簡単DIY!

建てて20年近くたつ我が家。油や水がはねるキッチンは、他に比べて床の劣化が目立ち、シミやら取れない汚れがいっぱい。目にするのが嫌で布を敷いてやり過ごしていた時期もありましたが、たまたま知ったニトリのタイルカーペットがコスパもよく、とても優秀そうだったのでDIYに挑戦しました!

私にとってキッチンはお気に入りの場所のひとつですが、掃除を頑張ってしていても築20年近くたつと床の劣化はかなりのものです。お金がかかるかけどいよいよ総張り替えか!?と悩んでいた時に友人(@i_nao_ca2525)のインスタグラムでニトリのタイルカーペットが超優秀で張り替えも簡単だということを知り、この自粛中にDIYにチャレンジ。張り替えてから4カ月近くたちましたが、とってもいい感じなので、その魅力をお伝えします!

ニトリのタイルカーペットの魅力

  • ただ並べるだけでOK
  • サイズ調整もカッターで簡単にできる
  • 汚れても洗える清潔さ
  • 1枚単位で買えるから部分交換が楽
  • 50㎠で1枚299円(税込)と圧倒的なコスパ
  • 毛足が短く掃除機がかけやすい

ざっと挙げただけでもこれだけのいいところがあります。DIYはちょっと面倒、不器用だから苦手という人でもこれなら挑戦できると思うんです。現に私もできました! ちなみに我が家のキッチンは3畳程度なのですが、総額25枚購入(7,500円程度)で足りました。DIYと言うには超簡単ですが、私の成果をご覧ください。

カーペットの目の流れを意識!
私は市松模様っぽくしました

水気やほこりがあるとカーペットのゆがみにつながったり、本来の床自体が傷ついたりしそうなので、最初に水ぶき&乾ぶきで床をきれいにしました。

床をきれいにしたら後はカーペットを敷き詰めていくだけなのですが、そのときに目の流れを意識するといいようです。目の流れを一方向に揃える張り方と交互交互に並べる市松とあり、私は一方向だと単調に見えてしまうかなと思い、同色ではありますが、ニュアンスが出る市松にしました。目の流れが交差することで切れ目の処理などがうまいことごまかせて(笑)、初心者的にも良かったと思います。

隙間が出てしまうところは
カッターを使ってサイズ調整!

唯一苦戦したのは、縁の部分。1枚50㎠なので、どうしてもカットしないと対処できないところが出てきますが、我が家のキッチンは、ちょっと奥まってたり、角があったりとDIY初心者にはハードルが高めの凸凹でした。微調整が必要で、何度かカッターを使ってカットするという作業が発生しましたが、無事に隙間を作ることなくピタッと収められました。

完成がこちら!

ちょっぴり悪戦苦闘?すること2時間で、およそ3畳のキッチンの床を張り替えることができました。初めてにしてはよくできたかなと満足しています。何よりシミひとつない新しい床は気分がいいです!

張り替えて4カ月。
使用感はあるものの今の所不満ゼロです!

自粛中に張り替えたので4カ月ほどたちました。何度かお茶やジュース、しょうゆをこぼしたりしましたが、軽くふきんで水ぶきするだけできれいになりましたし、毛が短く掃除機をかけるのもとても楽なので、きれいさをキープできています。よく立つ場所は若干毛が寝ててきて使用感がありますが、1枚299円(税込)なので、年末にそこだけ取り換えればいいかなという程度。1枚単位で購入できて、汚れても部分的に交換すればいいというはとても気が楽です。カーペットというと手入れが大変、汚したらもう終わりなんていうイメージを持っている方にこそおすすめです。踏んだ感触も一般的なカーペットに比べて遜色ありませんよ。このタイルカーペットは16色展開とカラバリも豊富なので、1色でもいいけれど、今度は2色にしてチェック柄っぽくしてみるのも可愛いかもと思っています。

・・・・・

広さや凸凹の有無にもよりますが、2、3時間あればできちゃう床のカーペット化。ニトリのタイルカーペットなら安くてカラバリも豊富なので、手軽に気軽に挑戦できると思いますよ! 床が一新されると気分もいいので、ぜひトライしてみてください。

ニトリのタイルカーペットを
・公式HPでチェック!・楽天でチェック!