キッチンはカビの温床。発生を防ぐ重要ポイントは?

火や水を使ったり、狭いスペースに家電が並ぶキッチンは、湿気や熱気でどうしてもカビが発生しやすい環境にあります。食事を作る場所なので、他のスペースよりも注意したいところ。家族の健康を守るためにも何に注意をするべきなのかを覚えて、自宅のキッチンをチェックしてみてください。

プロが指摘。やりがちな「そのカビ対策、実は間違い」

冬よりも湿度も気温も上がる春はカビにとって絶好の季節。しっかり掃除してカビ対策をしたつもりでも、間違ったやり方では効果はありません。主婦がやりがちな「NGカビ掃除、カビ対策」をメディアでも人気の医療環境管理士・松本忠男さんに教えていただきました。

食器洗いが楽ちん! 知る人ぞ知る台所用洗剤「ミスターQ」がかなり優秀だと話題

最近熱心な支持者が増えているキッチン用固形洗剤「ミスターQ」。キッチンシンクに張り付けて使い、油汚れも簡単に落ちて、食後の洗い物が劇的に楽になるそうですが、謎の黒幕のような名前と共に疑問もいっぱい。愛用者と広報に、その魅力と便利な使い方についてしっかり聞いてみました。

ほとんどの人が間違ってる⁉「除菌できるテーブルのふき方」正しい方法を紹介

テーブル除菌の方法を科学的に検証した結果、最も効果的なふき方が分かりました。コロナウイルスの蔓延で、今まで以上に清潔に気を使うようになり、テーブルも頻繁にふいている家庭も多いと思いますが、たぶん、そのふき方はNGです。我が家も間違えていました!!

汚れ落としが快感に!「ハイホーム」でキッチンやお風呂場がぴかぴか

使えない場所がないと言ってもいいほど、どこにでも使えるクレンザー「ハイホーム」。日本テレ「月曜から夜ふかし」の実演販売特集で紹介されると、マツコ・デラックスさんがその汚れ落ちに感動し、即買いしたほど。ハイホームの使い方、その実力を愛用者に聞きつつ、自分でも試してみました!

涼しさも電気代も変わるし空気もきれいに!「主婦でも簡単なエアコン掃除」3つのポイント

長期予報では、今年も夏は猛暑、残暑も厳しいと言われています。エアコンのスイッチを入れた瞬間に、もわっと広がる臭いやほこりが気になるなら、簡単な掃除をしておきませんか? プロに教わった、家庭でできるエアコン掃除法をご紹介します。涼しくきれいな空気で快適に過ごしましょう。

10年間「赤カビ知らず」な我が家のお風呂場ルール8カ条

掃除したはずなのに、いつの間にか出現するお風呂の「赤カビ」。高温多湿なこれからは特に悩ましい時期ですが、我が家ではここ10年くらい赤カビを見ていません。毎日の習慣づけがしっかりしていれば、特別なカビ取り剤などなくてもきれいにキープできますよ。

「黒焦げ油汚れのヤカン」が車用コンパウンドで超ぴかぴか!

油がはねたりした汚れを放置していたら、黒焦げがこびりついたヤカン。落とし方をネットで調べていろいろ試してもびくともしなかった汚れは、最終的に100均で買った金属磨き材と車用のコンパウンドでかなりぴかぴかに。この方法は、かなり簡単でいいかも! 自慢の結果を報告します。

3年放置で真っ黒なガスコンロの汚れ落としは「研磨剤と根気」が必要でした

油汚れや吹きこぼれが蓄積し、ガスコンロをはじめ五徳などの部品に頑固な焦げつきや汚れが目立つ我が家のガス台。大掃除より一足早く徹底掃除を敢行! 結局効果的だったのは、研磨剤入りのクレンザーでした。いろいろ試した試行錯誤の様子をレポートします。

水回りの汚れを「こすらずに落とせる」楽々洗剤5選【 知的家事プロデューサー・本間朝子さんの時短裏ワザVol.7】

スポンジを使ってこすり掃除をしなくてはいけない、水回りの掃除。ヌルヌルした浴槽や、黒ずみができた便器をきれいにするには、手間がかかり、運動不足だとこすった腕はパンパンに(笑)。そんなときは、最近増えている「こすらなくても汚れを落とせる洗剤」を使えば、時短&楽に掃除できますよ。

お試し・1回利用がOKな「家事代行」で掃除ストレス解消!

キッチン、リビング、トイレ……きれいにしてもまた汚れる掃除は、ある種終わりのない家事。できることなら誰かやって!と切実に願うときもあるものです。忙しすぎて、疲れ果てて掃除に立ち向かう気力がないときは「家事代行」を使うのも手。たまには掃除をお任せして、心もリフレッシュしてはいかがでしょうか?

「クッションフロア、通気口、カーペット」気になる黒ずみ汚れ落とし 私の結論

どんなに新築でピカピカな住まいも、数年も経てば気づかぬうちに薄っすら汚れはついてしまいます。毎日掃除機がけや水ぶきはしているのに落ちない汚れ……。今回は“黒ずみ汚れ”を解消する我が家の掃除テクを紹介していきます!

歯ブラシを掃除に使うイライラを【溝ブラシ】ですっきり解消!

すき間や溝などの細かな部分の汚れやカビ落としは、歯ブラシを使っている人も多いと思いますが、それでも届かない、落としにくい場所ってありますよね? 「あともう少しなのに…」でうまく磨けないのって意外とストレスです。そんなときは、溝ブラシの出番。もっと気楽にきれいにしたい場所は、掃除用溝ブラシを利用するのも手ですよ!

間取りを覚えてごみ捨ても自分で!「ルンバ最上位機i7+」の頼もしさレポート

ロボット掃除機と言って最初に思い浮かぶのはルンバですよね。いまや価格帯も種類も豊富ですが、新たに革新的な機能を備えた最高峰機種「ルンバi7+」が3月に新発売され話題です。元ルンバユーザーの私が、早速その実力を試してみました。

フランスのエコ掃除では【ホワイトビネガー】が断トツ人気!

フランスに移住してはや12年。エコロジカルな暮らしが根付いている国で出合ったのが、Vinaigre blanc(ヴィネーグル ブロン)と呼ばれるホワイトビネガーを使った掃除術。フランスでは、「ホワイトビネガーさえあれば家中全てを掃除できる」と言われているほど信頼されているんです。最初は、ええ!お酢で!?と思った私も今ではこの掃除術の虜です。

利用歴15年の私が考える「家事代行を気持ちよくお願いする」ための7カ条

掃除、洗濯、買い物など、日常の家事ならほとんどのことを頼めるのが家事代行サービス。 留守中の対応も可能な家事代行には、担当スタッフとの相性や信頼感に加え、受け手側の心構えも必要です。利用歴15年余り、ちょっぴり苦い失敗も経験した者として、在宅でサービスを受けるときの心得をまとめました。

本当に落ちる?【ソニックソーク】の超音波洗浄を使ってみた

水中で1分間に5万回の微細な超音波を発生させ、見えないレベルの汚れも弾き落とすという「Sonic Soak(ソニックソーク)」。7㎝ほどの小さい機械で本当にきれいにできるのか、洗濯に革命をもたらすものなのか、編集部員が持ち帰り、いろいろなものを洗ってみました。その結果は、いかに?

大掃除に超便利!【カインズ広報の激推し掃除グッズ】4選

最近ネット通販にも力を入れている『カインズ』は、家周りのものならなんでも揃うラインナップが魅力です。なかでも掃除用品は、オリジナル商品が使いやすいと噂。今回は、大掃除に役立つおすすめアイテムを広報の方に教えていただきました。

やっと分かった!【トイレの黒ずみ】が落とせない理由

トイレのフチ裏にできてしまった黒ずみ。気づいてはいるけど放置にしている間に、ますます落としにくくなって、大掃除の今頃困っていませんか? 実は私もそのひとり(笑)。今年こそ真っ白いトイレを目指すべく、「おそうじ本舗」を取材。それを実践したら、見事にきれいなトイレをゲットできました!

知的家事プロデューサー・本間朝子さんの時短裏ワザVol.3 【“ついで掃除”を癖づける】

いつもの生活動線に掃除を組み込むのが「ついで掃除」。大掛かりな掃除をしなくてもきれいな部屋を保てるのがメリットです。汚れはため込んでしまうと落としにくくなるもの。ついで掃除を習慣化すれば、年末の大掃除も格段に楽になりますよ!