家の風水というと、間取りや方位の良い悪いを想像しますが、それ以外にさまざまなことを風水的に見ていくことができます。要は“気の流れをよくする”手だてを考えるのが風水。占い師の月岡美緒さんに、気の流れを整えて幸せを呼び込むアドバイスをしていただきます。
新年度まで半年ほどありますが、ランドセル戦争はもう始まっているようですね。子供の成長を見守る親として、先生のお話をきちんと聞けるのか、勉強についていけるか、 友達を作ることができるかなど、さまざまな心配事があるかと思います。そこで、今回はランドセルの風水をお伝えします。
風水的におすすめ!ランドセルの色6選
通学かばんが決まっている学校もあるかと思いますが、近年はランドセルの形も色も自由に選べるところが増えてきています。だから、ランドセルを選ぶのは楽しい反面、悩みますよね。そんなときは、どんな風に学校生活を送ってほしいのかで選んでみてはいかがですか?
◆ 黒やネイビー
冷静な判断ができて学習向上にも
つながるランドセルに理想的な色
昔は男子の色とされた黒や紺色ですが、女の子にもおすすめしたいほどランドセルには適した色なんです。それは、落ち着いた行動がとれるようになる色だから。授業中も含め先生の話を聞ける子供になりますよ。つまり、先生の話が聞ける=勉強もできるようになるとも捉えることができます。また、冷静な判断を下させるので、突発的な行動を抑えます。例えば、道路への飛び出しも減り、交通事故に遭いにくくなるとも考えられます。風水で「黒」は成長を止める色とも言われますが、実際に背負っている時間はせいぜい1〜2時間程度。サイズ感も大きすぎるものではありませんので、気に留めることはありませんのでご安心を!
◆ オレンジ
自分の気持ちをうまく伝えられる
ようになり友達、人間関係を広げやすい
人との縁を連れてきてくれるオレンジを選ぶと、新たな友人関係を作りやすくなります。友達の輪に入っていき、自分の気持ちを上手に相手に伝えられるようになります。うまく伝える力が備わるので、いじめなどのトラブルにも合いにくくなるのではないでしょうか。
◆ 赤
何事にも積極的に挑戦して
ほしいなら選ぶと吉
挑戦を意味する赤。自分から積極的に友達を作りにいけたり、声をかけられたりする色です。引っ込み思案な子供にはおすすめです。挑戦という観点から勉強への意欲も駆り立てられるとも考えられますよ。ただ、赤は少し強めなんです。黒やダークブルーの逆で瞬発力が高いので事故にも遭いやすい……。目立ちがちなので先生からしっかりマークされてしまいそうです。なので、赤いランドセルを選ぶなら、自分や周りに幸せをもたらす黄色をプラスするといいですよ。赤の強い部分をカバーし、自分が出過ぎないようにコントロールしてくれます。例えば交通安全などの黄色のランドセルカバーをつける、キーホルダーのチャームを黄色にするなど。それらがNGの場合は、黄色のハンカチを持ち歩いてもOK。
◆ ブラウン
人の気持ちを理解してあげられる
優しく聞き上手な子供へと導く
ブラウンもまた円滑な人間関係を築く色ですが、オレンジほど冗舌ではありません。どちらかと言うとうまく話を聞いてあげられる、良い聞き役として信頼されます。また困っている人に手を貸してあげられる優しい一面も出てきますので、チームワークも得意に。落ち着いた雰囲気を持った穏やかな子供に育ちます。けんかの仲裁役にもなれるような存在です。ただパフォーマンス的には目立たなくなる色なので、少し注目を集める力があるビビッドな色のハンカチを持ったり、ロケットのような動きのあるチャームをつけたりしてみてください。
◆ グリーン
野球やサッカーなどスポーツを
頑張りたい子供にはおすすめ
グリーンはもともと体力の回復を促す色。スポーツを頑張りたい子供にはうってつけの色です。特にサッカーや長距離のマラソンなど体力勝負な面も持つ競技には特におすすめです。ちなみに疲れを癒やすグリーンの力は体力だけでなく心の回復にも◎。よって、ハートが傷つきやすい子共にも良いですね。
◆ ピンク
キュートで愛され上手な
人気者に育つ色
イメージ通りかと思いますが、子供がピンクを身にまとうと人から愛されます。もちろん先生にも! ちなみに親にもその効果は期待できますので、親は子供に優しく接することができるようになり、良い親子関係も築けます。また、周りはつい手を差し伸べたくなってしまうよう。人徳のある子供になりそうですね。同時に優しい子に育ちます。そして、風水ではピンクは女性ホルモンと深い関わりを持つ色と言われていますので、特に女の子は健康面でも良いと言えます。
ちなみに、この色の話はランドセルだけでなく、通学用など子供のバッグについて全般的に言えることです。ただ、風水では大人と子供で色の捉え方が異なりますので、通勤用のバッグは別と考えてくださいね。
荷物の入れっぱなしはNG!
帰宅したら全部出すことで悪い気を払う
学校生活が始まってからのアドバイスとしては、学校から帰ってきたらすぐ荷物を全て出してください。これは学校で付けてしまったさまざまな悪い気を払うため。学校でのトラブルや子供が少しでも不快に思ったことを次の日に持ち越さないようにするためです。そして、そのまま次の日の準備をしてからランドセルを所定の位置へ。これは、全ての荷物に方角のパワーを与えたいから。その固定場所を風水的におすすめすると、
- 程よく主張できるようになる「東南」
- 子供に落ち着きを持たせたいなら「西」
- 学んだことが身につきやすい「北」
- 社交性を身につけられる「北東」
- 国際色豊かな子供に育つ「南」
最後に、子供はランドセルをぽ〜んと投げて置きがちです(笑)。風水では人にだけでなく物に対しても感謝の気持ちを持つことを大切にしていますので、ランドセルに対しても「1日ありがとう、明日もよろしくお願いします」という気持ちを持って。置き場所もかごに入れるなどして大切に扱ってくださいね。もしない場合はせめて布を敷いてあげましょう。
監修
ワークライフバランスをとりながら、毎日の生活向上を目指す「バランリード(バランスとリードの造語)」主宰。風水セラピスト、風水鑑定士、インテリアデザイナー。風水鑑定歴は13年。開運アドバイザーとして、風水をはじめ、西洋占星術、四柱推命、タロット、アストロダイスなどの見地から鑑定や各種セミナー、レッスンなどを行う。風水では土地やマンションの購入、転居時の吉方位の鑑定の他、エネルギーチャージや運気を好転させるための方法を提案。キャリアカウンセリングとしても活躍中。