これで完璧!「ぴかぴかキッチンシンク」みんなの秘策

キッチンがきれいだと、料理や家事のモチベーションがアップしませんか? とはいえ、毎日使うシンクは汚れ水あかでくすみやすく、ぴかぴかに磨くのはかなり大変。そんなシンクを上手に攻略した皆さんの作戦を紹介します。

お掃除系インスタグラマー直伝「お風呂掃除」清潔キープのこだわり

掃除好きの皆さんが、お風呂掃除は何にこだわっているのか、ぴかぴかにたもつコツや便利グッズを紹介します。少し油断していると、水あか、赤カビ、黒カビが攻めてくるバスルームですが、どんな対処をしているのか、攻略法を紹介します。ほったらかして大変なことになる前にチェックしてくださいね。

お掃除系インスタグラマーに聞く「効率的トイレ掃除」のちょっとしたコツ

掃除上手な主婦インスタグラマーさんにトイレ掃除のコツを伺ったところ、皆さん口をそろえて「続けられることをする」との答え。では、実際に彼女たちはどんなお掃除しているのか? 今年こそはトイレを清潔にたもちたいと思っているなら必見の、掃除技をたくさん教えていただきました。

大掃除前におさらい!「メラミンスポンジ」使っていい場所・ダメな場所

「水だけで頑固な汚れが落とせる」と人気のメラミンスポンジ。家中で使っているという方もいるかもしれませんが、実は使ってはいけない場所もあるんです。今まで厳密に考えたことがなかったメラミンスポンジの適材適所と使い方のコツをハウスクリーニングのプロ「おそうじ本舗」さんに伺いました。

「お酢掃除とクエン酸掃除」その違いと適した掃除場所は?

ナチュラル掃除の代表格とも言えるお酢とクエン酸を使った掃除の基礎知識を紹介します。この二つは似た者同士ですが、同じように使っていいのか、それぞれ適した掃除場所はあるのかなど、気になっていたことを家事アドバイザーの毎田祥子さんに伺いました。

リクシルに教わる効率トイレ掃除「毎日掃除する場所と週1、月1でいいところ」

トイレはいつもきれいにしておきたいですが、こまめにお手入れするのは正直面倒。実は、トイレが汚れるスピードは、トイレの場所によって異なります。ということは、毎日掃除しなくてもいい場所もあるということ。そんな効率よくトイレをきれいにキープできる時短掃除術をリクシルから教わりました。

販促部長がアドバイス「オキシクリーンで家の掃除」完璧使い方マニュアル

衣類の漬け置き洗い「オキシ漬け」がSNSで話題のオキシクリーン。洗濯だけではなく、いろいろな場所の掃除にも効果を発揮することをご存じですか? おすすめの掃除場所、掃除法、オキシ溶液の濃度など、楽に家をきれいにするコツをオキシクリーンの正規輸入元グラフィコに取材しました。

実は「寝室がダニの巣」⁉ これから秋にかけてアレルギーに注意

ダスキンの調査によると、ダニが最も多く生息する部屋はズバリ「寝室」。家のダニが増加するのは夏ですが、ダニアレルゲン(ダニのふん)が増えるのは秋にかけて。しっかり対策をとって、ダニの死がいやふんを増やさないことが大切です。日々の生活のなかで意識することや対処法を知っておきましょう。

これで完璧きれい!「 ウォシュレットの徹底掃除」TOTOお掃除マイスターの教え

トイレは、掃除をサボるとすぐに汚れが目立ち、一度汚れると簡単に落ちないのが悩み。そんなトイレをこの際徹底的にきれいにしませんか? TOTOの方にウォシュレット®(※)の掃除法を聞いていると、今まで手を付けていなかった部分や間違えていた点に気が付きました。

実は黒カビのベストシーズン! 今すぐ始めたい秋カビ対策

カビの季節といえば梅雨ですが、実は長雨が続く秋もカビは発生しやすいのです。それは暑さに弱いカビが、涼しい秋を待って一斉に活動を始めるから。そこで「【激落ちくん】カビシリーズ」を発売している『レック』に緊急取材! 油断しがちな秋カビ対策を伺いました。

「クッションフロア、通気口、カーペット」気になる黒ずみ汚れ落とし 私の結論

どんなに新築でピカピカな住まいも、数年も経てば気づかぬうちに薄っすら汚れはついてしまいます。毎日掃除機がけや水ぶきはしているのに落ちない汚れ……。今回は“黒ずみ汚れ”を解消する我が家の掃除テクを紹介していきます!

片付けられないズボラ主婦が【家事ノート】で劇的変化!

仕事や育児に追われるなかで、家のことをやりたいけれど、なかなか終わらない、手がつけられないでいる。気づくと部屋が散らかり、家事をうまくまわせない…そんな悩みを持つ人たちが注目し、話題になっているのが『時間が貯まる 魔法の家事ノート』(扶桑社)。実践してみたリアルな声と共に、家事を効率化するヒントをご紹介します。