畳敷きでも浮かない!お洒落な「和洋室」にリノベーション

マンションでリビング横によくある畳敷きの和室。他の部屋とテイストを合わせづらく、これまでだと洋室にリノベするところですが、最近は、シックな「和洋室」に注目。畳の良さを生かしつつ、インテリア的にも納得できると好評なんだとか。そんな和洋室なら、寝転ぶ気持ちよさを諦めなくて済みますよ!

減っているといわれてきた和室ですが、近年は増加傾向にあるそう。「4室以上の部屋がある物件のリノベでは、だいたい1部屋を和室にする割合が増えています。畳の部屋があるといつでもごろんと寝転がれますし、洗濯物をたたむときにも便利。室内でヨガなどのエクササイズをするにも体が痛くならないと、和室が再評価されているんです」(株式会社マイプレイス インテリア課 課長・植家有紀さん)

特にリノベ物件では、和室と洋室の良さがミックスされた「和洋室」が人気。「視界に入る面積が広い床面と壁面は、部屋の印象を大きく左右するので、例えばイグサ素材の畳ではなく、カラーバリエーションが豊富なナイロン製のリノベーション畳に変えるだけでもモダンな印象を作ることができます。6㎝ほどの厚みがある従来の畳に比べ、リノベーション畳は薄く、近年要望の多いバリアフリー化もスムーズ。ダニやカビが発生しにくいなどのメリットもあります。従来の和室より和洋室の方が、メンテナンスの費用や手間が抑えられる点でも人気があるんです」

こんなモダンな和室なら、
あってもいいかも⁉

インディコブルーの壁にダウンライト
ガラスの障子がスタイリッシュ

壁一面のインディゴブルーが浮かないよう、家具や小物もトーンを合わせてコーディネート。

バブル期の1992年に建てられた『アクロシティEポート』。4LDK、約172㎡もの広さがある超・大型物件。

和室とリビングをシームレスにつなぎ、リビングの一角に和のスペースが設けられた「ちょっと凝った間取り」という印象に仕上げた事例。もともとリビングに接していた和室を、リビングとつながりをもたせた和洋室にリノベーションしました。壁一面に貼ったインディゴブルーのアクセントクロスが、スタイリッシュな印象を作ります。和洋室とリビングの間の仕切りには、ガラスをはめ込んだ格子戸を採用し、戸を閉めてもガラス越しにモダンな和洋室が目に入るようにしました。お洒落なだけでなく、広々としたリビングの魅力も損ないません。和室用の建具を使っていても組み合わせる素材をガラスに変えるだけで、洋のインテリアとなじむんです。半畳サイズの畳にして和室特有のごろんとくつろげる仕様にしました」

リビングの床材が畳を囲うような配置。
横長のニッチで洋室の雰囲気を色濃く残して

グレーのアクセントクロスはまだら模様。下からライトで照らすと陰影が生まれてよりリッチな印象に。

2000年築で約74㎡、3LDKの『グランアルベーラ横濱関内』は比較的新しい物件のため、間取りは変えずにリノベーション。

デザインのポイントとして、飾り棚として使用できるニッチが印象的な一室。もともとリビングのフローリングが畳を囲むようにデザインされた“和風スペース”があったので、そのスペースをよりモダンな印象に変えるためニッチを新設しました。ニッチの凹みにアクセントクロスをあしらい、さらに間接照明をセットして美術館のような壁面に作り込みました。他にはない雰囲気の和室に仕上がったと思います。ベランダに続く掃き出し窓には、障子でもブラインドでもなく、和紙調のプリーツスクリーンを。障子越しのような柔らかな光を和室に落としつつ、断熱効果や防炎対策が施されていて優秀なんです」

リビングの家具と色のトーンを合わせて
和テイストの濃度を薄める

2003年築の『レックスガーデン石神井公園』は約67㎡、3LDKの築浅の物件です。状態も良かったのでクロス張り替えなど、最小限のリノベーションで雰囲気だけチェンジ。

全面畳ながら、和の要素よりも洋室のお洒落さが際立つ一室に。「織物調のアクセントクロスを貼り、畳はヘリなしタイプにするなど、視界にパッと入る部分を変更し和の濃度を薄めました。家具は畳の色と同トーンで明るめのナチュラルカラーを選び、丸みのある家具を採用したことでリラックス感のあるスペースにまとまったと思います。和カフェをイメージし居心地の良さを重視しました。リビングの洋テイストと一続きで見ても違和感なくなじませることで、別の部屋というよりもリビングの一角として空間を使うことができ、広がりを感じさせることもできています」

ダークトーンの畳、ブラインドの投入で
リッチ感ある和洋室に

半畳サイズの正方形の畳は、同じカラーでも目の向きを変えて敷くことで市松模様になり単調さを回避できます。

築40年以上、約91㎡の『ディックピア用賀』。和室・洋室が各1部屋の2LDK物件を大幅にリノベーションし、ファミリー向けの洋室3部屋と和洋室1部屋の4LDKに組み直し。

メインカラーをグレーにすることで和室の印象をグッと落ち着かせることに成功。「床の間があった本格的な和室を取り壊し、リビングにつながった位置に和洋室を新設。リノベーション畳とプリーツスクリーンの色をグレーで統一。半畳サイズの畳を市松模様に組むと、和モダンな印象を与えられます。リビング床のウォールナットに合わせて、和洋室に置く家具にはダークブラウンをチョイスしたことで、和洋室の引き戸を開けたままでも違和感がありません。ダークトーンを選ぶとリッチさを残したまま洋テイストを加えられますよ」

・・・・・・

家全体の雰囲気を格上げしつつ、家族みんなが気軽に寝転んでくつろげる夢のような和洋室。今ある和室を上記を参考に和洋室にアップデートしてみるのも手。まずは壁紙や照明などプチチェンジから始めてみては?

※本文中で紹介している物件は、すべて販売済です。

取材したのはこちら

中古マンションの買い取り、リノベーションの企画、設計、施工から販売までを一貫してコーディネートする。お話を聞いた植家さんは、二級建築士の他、売却物件に小物や家具などで空間演出を施す「ホームステージャー」としても活躍中。

株式会社マイプレイス インテリア課 課長 植家有紀さん

https://www.my-place.jp/