シンプルライフを目指したい!と思いつつ、もので溢れる我が家。整理しようとしても、「これ、また必要になるな」と思うと結局捨てられず置いたまま……。そこで手軽に預けられて、使うものだけ取り出せるスマホ収納サービス「サマリーポケット」にシーズンオフの衣類を預けてみました!
自分でトランクルームを借りるまでではないけれど、この荷物の収納場所に困る…と思ったとき便利なのが「サマリーポケット」。特定の場所を借りるのではなく、預けたい荷物を箱に入れて送り、大きな倉庫で管理してくれるというもの。いわば「宅配型トランクルーム」という発想です。今回はシーズンオフの夏物衣類21着とラグ2枚を預けることにしました。 手順は、箱を取り寄せ、梱包し、宅配業者さんに渡すだけととても手軽。衣替えを終えてしまった人も年末の大掃除に活用できると思います。
預ける前に気になったのは、費用、預けられるもの、使い勝手。そのあたりをしっかりレポートします。
目次
商品を1点ずつ管理してくれて
オプションサービスも多い
スタンダードプランを選択
初めて利用する場合は、まず無料登録が必要。今回利用したのはいちばん人気の「スタンダードプラン」で、月額330円(税込)。送られてきたものは箱を開けて、1点ずつ撮影、リスト化し管理してくれるというサービス。預けたはいいけど何を預けたか忘れてしまいがちなのでこれは便利。ちなみに必要なものだけピックアップし、1点から取り出すことも可能です。
その他にもこんな便利なオプションが利用できるんです。
①預けた衣類を1点682円(税込)でクリーニング可能
うっかり洗濯し忘れた衣類を預けても、1点一律682円(税込)でクリーニングをお願いすることができます。これはTシャツでもコートでも同額なので、冬服を預けたときお願いするとお得な感じがしますよね⁉
②おまかせヤフオク!出品
預けた荷物のなかに、売りたいアイテムがあれば「おまかせヤフオク!出品」という代行サービスを利用することもできます。写真撮影や商品情報の入力、落札後のやりとりや発送など出品にまつわる面倒な作業を全てお任せできます。 ただし手数料が必要で、出品価格が1,500円~4,999円の場合は一律1,500円、1万~1万9,999円の場合28%など、1,500円以上値がつかないと取り分はゼロ(涙)。
今回私が試したスタンダードプランのレギュラーボックスは、1箱月額330円(税込)でしたが、とにかく安くたくさん預けたい人には、1箱275円(税込)の「エコノミープラン」がおすすめ。ただし、ただし箱ごとの管理となり、上記のオプションはつきません。他にも、バーコードを読み取り、タイトルや作者を自動登録してくれる「ブックスプラン」といった、本の保管に特化したプランもありました。
今回預けたのは夏物の「使わない」
衣類でしたが、ほぼ何を預けてもOK
箱を取り寄せ、詰めて、発送!
3stepでとっても楽ちんなサービス
「アパレル」は衣類に向いた横長のボックスで、冬ものを預けるのに良さそうです。「ラージ」はなんと、布団も入るサイズなんだとか。布団を収納するスペースを確保するのはなかなか大変なので、これは便利ですね。そして、手順は次のふたつでOK。
①ボックスが自宅に届く日時を指定
日程と時間の指定ができ、時間は「午前中、14〜16時、16〜18時、18〜20時、19〜21時」の2時間刻みでチョイスすることが可能。
②集荷の日程をPCやアプリ上で設定
時間設定はボックスを届けてもらうよりもずっと幅広く、6〜24時までの幅で選ぶことができます。朝6〜10時までと21~24時は、なんと1時間刻み(対象地域のみ)。
平日は仕事や子供の用事も多い私は、土曜の10〜12時に設定。時間通りに集荷が来ました。衣替えをしようと思ってもつい後回しになりがちですが、集荷の日程が決まっていると、やるキッカケになるのもいいですね。全て梱包し、すっきり! それでも、まだまだ詰めれば余裕がありそうでした。
スタンダードプランなら、後から
預けたものを画面で確認できるのが良かった!
今回利用したスタンダードプランなら、預けたものを1点ずつ撮影し管理してくれます。PCやスマホで見ることができるので、何を預けたのか忘れてしまっても、すぐに確認することができます。急に必要になった場合でも最短で翌日には届けてくれるというから安心ですね。
・・・・・・
実際にサービスを利用して、箱を取り寄せ、不必要なものを梱包し宅配業者に渡すだけと手間がかからず、クローゼットのスペースが有効活用できるようになるので、これは本当におすすめです。次回は衣類だけでなく、アウトドアグッズやウィンターウエアなどかさばる季節のレジャーグッズや、捨てられない子供の工作などを預けるのもいいかなぁと構想が広がりました。
・サマリーポケットのHPで詳しくチェック!
取材したのはこちら
モノのSNS「Sumally」、スマホ収納サービス「サマリーポケット」を通じて所有や物欲のかたちを最新のスタイルにアップデートする企業。モノや情報を「必要なタイミング」、「最適なかたち」で取り出せるサービスを提供しています。