麦茶好きの私が、話題の【お取り寄せ麦茶】を飲み比べ。

のどごしよくてノンカフェインの麦茶は、夏には欠かせない飲み物です。いつも何気なく近所のスーパーやコンビニで売っている麦茶を購入しているという人も多いと思いますが、この夏は味にこだわって「お取り寄せ」してみてはいかがでしょうか。今回は、麦茶をこよなく愛する私、ライターの松崎が、おいしいと評判の麦茶を5種類お取り寄せ。飲み比べた率直な感想をレポートします。

夏の飲み物といえば、麦茶。幼い頃、夏になるとお母さんがポットに麦茶を作ってくれていて、外から帰ってきたら冷蔵庫から取り出しグビグビ飲んでいた……なんていう思い出はありませんか? 私もその思い出を持つ者の一人。そんな麦茶愛飲暦30年余りの筆者が“おいしいと評判の麦茶の実力はどうなのか、スーパーの麦茶とは差があるのか”を試してみることに。5つの麦茶を取り寄せ、せっせと飲み比べをしてみました。その率直な感想をレポートします!!

目次

『上州屋設楽彦吉商店』の純手炒り麦茶は
出汁を思させる芳醇な味わい

特徴は、まるでコーヒーのような色の濃さ。その色は、明治12年の創業以来受け継がれてきた「手炒り」という、独特な製造方法によって生み出されるもの。麦が燃えてしまう寸前まで深く炒ることで、濃い色と深い味や香りが生み出されるのだとか。この独特な味を守るべく変わらない手作り製法がされているため、生産は少量。毎年、初夏から秋口までの期間だけ作られる限定商品です。
〈感想〉
その味はというと、麦茶でありつつ麦のクセはあまり感じられず、口あたりはまろやか。スッと口に入ってくる雑味のない澄んだ味。そのかわり、そばつゆを思わせる出汁のようなうまみと香ばしい匂いが特徴的で、なんとも深い味わいでした。

『ルピシア』のりんご麦茶は
甘い香りがふんわり漂う

バイヤーが世界中の産地に直接赴いて買い付けた、世界中のおいしいお茶を取り揃える『ルピシア』の人気の麦茶、「フルーツ麦茶」シリーズ。なかでも人気No.1が、こちらのりんご麦茶。香ばしく焙煎した国産の六条大麦に、ふんわりとりんごの香り付けがされています。そのほかにも、スイカ(季節限定)、梅、パイナップル、ライチ、あんずとフレーバーのラインナップも豊富です。
〈感想〉
淹れている間もフルーティーなりんごの香りがふわんと漂います。味自体は、あっさりとした麦茶そのもの。りんごの風味はそこまで主張せず、口に含むときと後味にほんのり香る程度。さりげない風味が楽しめます。ジュース感覚で、子供も喜んで飲んでくれそうな味ですね。

『一保堂茶舗』の三角茶袋 むぎ茶は
麦の香ばしさを楽しめるザ・麦茶

1717年創業の、京都に本店を構える日本茶の老舗専門店『一保堂茶舗』の麦茶。なかでも、実のつまった選りすぐりの六条大麦をじっくり焙煎し、手軽に飲めるように三角のティーバッグに詰めた「三角茶袋むぎ茶」は、定番人気の品。麦を荒く砕いて三角茶袋に詰めていることで、時間をおかずしておいしい麦茶が抽出できます。ティーバッグ1袋に対して、1リットルの麦茶を抽出することができます。
〈感想〉
透き通っているお茶の色のとおり、のどごしは爽やか。いかにも麦茶らしい香ばしい味が楽しめるのは、この麦茶が断然トップ。“麦茶は麦っぽさでしょ!”という方には、最適かも。上品な甘味の余韻も楽しめて、幼い夏に飲んでいた麦茶を思い出す味。

『茶三代一』の出雲産むぎ茶は
すっきり澄んだクリアな味わい

出雲市内で栽培された良質の大麦だけで作った麦茶。原料の大麦は大手ビールメーカーにも採用されたという、確かな品質。風味を優先すべく麦の粒を粗く粉砕し、着色料も不使用。ティーバッグの加工にまでこだわり、環境に配慮した無漂白ペーパーを採用。細かいこだわりで、昔なつかしい粒麦の自然な風味と香りがそのままに生かされています。
〈感想〉
すっきりと澄んだ味で飲みやすい。夏の渇いたのどにゴクゴクと流すには、最高。それでいてほんの少しの甘さもあり、どんな料理やお菓子とも合いそう。特にホットで飲むとその甘味が強調されます。アイスでのどごしを楽しむも、ホットで変化を楽しむもよし!

『コルトラーダ』の丸つぶ麦茶は
麦の甘味をたっぷり感じる

ワインブドウと穀物を栽培している農園『コルトラーダ(COLTRADA)』の麦茶。その製法にもこだわりがあり、麦の甘味を引き立てるべく天日干しした自家製の二条大麦を「浅煎り仕立て」したもの。今回のお試しのなかで唯一、ティーバッグではなく麦の粒状の麦茶です。1リットルのお湯を沸かし、その中へ大さじ1の麦茶を入れ弱火でコトコトと20分ほど煮出したら、完成です。
〈感想〉
香ばしさとほんのりした甘味のバランスが、実に程よい!  特に最後に残る甘い余韻は、和菓子との相性もよさそう。使う麦の分量や煮出し時間の調節で、自分だけのお気に入りの煮出し加減を見出すのも楽しそうです。

いちばん気に入ったのは…
飲み比べしている間はあたりに香ばしい麦の香りが立ち込め、いい気分。ペットボトルの麦茶やよくスーパーなどで見かける麦茶では味わえない奥深い味を楽しめました。大の麦茶ラバーの私がいちばん気に入ったのは、麦茶らしい程よい苦味が感じられる『一保堂茶舗』の三角茶袋 むぎ茶でした。今年の夏は、「極上」麦茶をお取り寄せし、冷蔵庫に冷やしておくのはいかがですか?