夏バテの原因は糖質バテ!? 疲れをためない「食べ合わせ」で体質改善

例年以上に暑さが堪える今年の夏。既に夏バテ気味の方もいると思いますが、知らず知らずのうちに疲れやすい体になっているのかも!? 簡単な食事で済ませがちな夏は糖質過多になりやすく、それが疲れやすさにつながるそうです。そんな体をリセットする「夏バテに効く食べ合わせ」を管理栄養士が伝授。

夏は暑さで料理を作る気力も食欲もないために、そうめんやうどんなど手軽なもので済ませがち。「麺類に偏ることで、夏は普段以上に食事が糖質過多に陥りやすいんです。余分な糖質をとると血糖値が急上昇し、それを抑えるためにインスリンが大量に分泌され 一気に血糖値が下がり、だるさや眠気の原因になるのです。毎日くり返されることで疲労が蓄積し本格的な夏バテにつながります。いわば、夏バテは「糖質バテ」とも言えるんです。そこで見直したいのが毎日の食事。まずは、疲労回復効果の高いビタミンB1、鉄分、タウリンなどの栄養素を積極的にとるべき。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きがありますが水溶性で汗と共に体外に流れてしまいやすいので、意識して食事で摂取し補う必要があります」(管理栄養士・麻生れいみさん 以下同)。

管理栄養士が推薦!夏バテ体質を
改善するおすすめ食べ合わせ

豚肉×タマネギ
「ビタミンB1が豊富な豚肉は、タマネギと
一緒にショウガ焼きで吸収率アップ!」

「豚肉には昔から夏バテに効くと言われているウナギと同様に、糖質の代謝を促し疲労回復効果が高いビタミンB1がたくさん含まれています。特に脂の少ないヒレやモモに多く含まれるので、意識して選ぶといいでしょう。また、ビタミンB1は、ニンニクやニラ、タマネギなどネギ科の野菜と一緒に食べると吸収率がアップします。さらにネギ科の野菜には、胃液の分泌や発汗など代謝を良くする働きもあります。これら合わせて考えると、体を温めるショウガと一緒に、タマネギと炒めた豚肉のショウガ焼きがおすすめです。豚肉を使ったレシピだと、ゴーヤチャンプルなどもおすすめです。ビタミンCが豊富で、苦味成分が胃腸の調子を整え、食欲増進を助けるゴーヤと良質なタンパク質源である豆腐と卵、ビタミンB1が豊富な豚肉を一緒に炒めたものなので、バランスよく栄養摂取ができ、夏バテ対策が期待できますよ」

レバー×ニラ
「疲れの原因となる鉄分不足を補うなら
ビタミンCも同時にとれるレバニラで

「鉄分が不足すると体が酸素不足になり疲れやすくなります。特に女性は慢性的に貧血気味の人が多いので、鉄分は積極的に摂取したい栄養素のひとつと言えます。また、鉄分は免疫細胞を活性化する働きもあるので、コロナ禍の今、免疫力を高める栄養素としても注目したいですね。鉄分を多く含む食材といえばレバーですが、レバーを使った料理のなかでも、夏バテ防止にはレバニラ炒めが最強です。レバーに含まれる鉄分は、ニラに含まれるビタミンCと一緒に摂ることで吸収率が高まるから効率のいい組み合わせと言えます。ちなみにレバーは豚、鶏、牛いずれでもOKです」

イカ×カレー 
「疲労回復効果のあるイカのタウリンは
その吸収を助けるカレー粉と一緒に」

「イカに多く含まれているタウリンはアミノ酸の一種で、体内機能のバランスをとる働きがあります。疲労回復効果としても栄養ドリンクにも入っているのでご存じの方も多いのではないでしょうか。そのまま食べてももちろんOKですが、カレー粉に含まれるクルクミンという物質がタウリンの吸収を助けるので、イカの入ったシーフードカレーやイカのカレー粉炒めなどがおすすめです。ちなみにタウリンは水溶性なので、煮物などにした場合、煮汁に栄養素が流れ出てしまうので、煮汁まで全て食べないと十分にタウリンを摂取できないので注意してください」

〈関連記事〉
猛暑疲れを癒やす「栄養価の高い夏野菜」管理栄養士おすすめ10選

・・・・・

暑いからといって毎日の食事がおろそかになりがちな今こそ、糖質バテに陥らないようバランスの良い栄養摂取が大切です。ビタミンB1、鉄分、タウリンを積極的にとりながら、疲れにくい体を作っていきましょう。

取材したのはこちら

大手出版会社の編集・ライターを経て、服部栄養専門学校栄養士科を卒業し、管理栄養士の資格を取得。管理栄養士として、大手企業の特定保健指導・栄養相談。病院の臨床研究においての栄養療法を監修し、医薬に頼りすぎない新しい治療法をサポートしている。自身の20㎏減量経験を通し「食べて痩せて健康になる」ダイエット法で今まで6000人ものダイエット指導にあたっている。著書は累積100万部を突破。最新刊は「オイルをたせば脂肪が燃える! 麻生れいみ式ケトンアダプト食事法」(主婦の友社)。インスタグラムも更新中!@dietitian_reimi

管理栄養士 麻生れいみさん

https://ameblo.jp/reimi-aso/