マスクだけじゃ心配。だから【カード型空気清浄器】が気になる!

身につけるだけでウイルスや花粉から守ってくれて、しかも電源不要。そんな画期的なカード型空気清浄器が「イオニアカード」。常にイオンを発生させてトラブルの元を包み込んで落とす、その仕組みを調べてみました。マスクと組み合わせれば、格段にリスクが減らせるかも!?

家庭でのアルコール除菌はこれでOK!「ドーバー パストリーゼ」が支持される理由

今話題のコロナウイルスやインフルエンザなどの感染症対策で、厚生労働省が第一に推奨しているのが「手洗い」。アルコール除菌が有効ですが、食品に吹きかけてもOKという高い安全性とお洒落なボトルが評判の「ドーバー パストリーゼ77」を使っている人が周りにも意外と多かったので、その特色をレポート!

満員電車で「濃厚接触」状態からの感染対策は、携帯用空間除菌に注目!

中国・武漢で発生した新型コロナウイルスの日本国内初の陽性反応が出たというニュースと共に話題になっているワードが「濃厚接触」。これは、飛沫感染が懸念される距離のことで、満員電車でくしゃみをあびる等がこの距離。家でも外でもできるだけリスクを減らしたいなら、携帯用の空間除菌アイテムはいかが?

最近増えてきた簡単「空間除菌」で自宅の風邪&インフル予防

毎年この時期になると猛威を振るうインフルエンザや、風邪。自宅でできる予防策として手洗いやうがいに加えて、室内の菌を駆除することも重要です。置くだけ、かけるだけといった手軽な空間除菌アイテムが今年は増えているので上手に活用しましょう。

風邪をひいたとき、海外では何を食べる?(韓国編)

ゆっくりと春が近づいてきたとはいえ、まだまだ風邪には要注意。寒暖差も激しいので油断は禁物です。日本以上に寒さが厳しい韓国では、風邪に効くペジュプ=梨ジュースを作りよく飲むんだそうです。滋養強壮にもいいというペジュプの作り方を、韓国料理研究家のチョン・ヒャンミさんに伺いました。

風邪をひいたとき、海外では何を食べる?(台湾編)

年間を通して穏やかな気候が続く台湾ですが、日本と同様風邪やインフルエンザは流行します。風邪にかかってしまったとき、台湾の人たちは何を口にしているのか、先日台北に帰省した際にリサーチしたところ、ドリンク天国の台湾らしくジュースやお茶を飲み分けて風邪対策をしていることが分かりました!

風邪をひいたとき、海外では何を食べる?(ハワイ編)

ハワイで風邪やインフルエンザが流行するのは、日本より若干遅く、通常11月頃から3〜4月までがピークだと言われていて、この時期は風邪をひいている人が大変多くなります。日本だと具合が悪いときはおかゆを食べたりしますが、ハワイではもちろん別の食べ物です。では、どんなものを食べるのか、ご紹介します!

家に菌を持ち込まない!【最新除菌グッズ】で風邪&インフル予防

寒さが増して冬の訪れと同時に風邪の季節も始まります。今年はすでにインフルエンザが流行しているので、早急な対策が必要! 手っ取り早く確実な対策はやっぱり「除菌」。近年進化をたどる除菌グッズのなかから、日常のケアに取り入れやすいアイテムをご紹介します。