キッチンはカビの温床。発生を防ぐ重要ポイントは?

火や水を使ったり、狭いスペースに家電が並ぶキッチンは、湿気や熱気でどうしてもカビが発生しやすい環境にあります。食事を作る場所なので、他のスペースよりも注意したいところ。家族の健康を守るためにも何に注意をするべきなのかを覚えて、自宅のキッチンをチェックしてみてください。

10年間「赤カビ知らず」な我が家のお風呂場ルール8カ条

掃除したはずなのに、いつの間にか出現するお風呂の「赤カビ」。高温多湿なこれからは特に悩ましい時期ですが、我が家ではここ10年くらい赤カビを見ていません。毎日の習慣づけがしっかりしていれば、特別なカビ取り剤などなくてもきれいにキープできますよ。

実は黒カビのベストシーズン! 今すぐ始めたい秋カビ対策

カビの季節といえば梅雨ですが、実は長雨が続く秋もカビは発生しやすいのです。それは暑さに弱いカビが、涼しい秋を待って一斉に活動を始めるから。そこで「【激落ちくん】カビシリーズ」を発売している『レック』に緊急取材! 油断しがちな秋カビ対策を伺いました。

違いは原因菌。赤カビと黒カビ落としの傾向と対策

梅雨の時期になると主婦を悩ますのがカビ。『レック』では「【激落ちくん】カビシリーズ」 を発売していますが、“赤カビくん”と“黒カビくん”に商品が分かれています。「これって、赤カビと黒カビで落とし方や効く成分が違うっていうこと?」と素朴な疑問が。それを取材しつつカビの正体に迫りました!

猛暑の後はエアコンに要注意。秋カビ・アスペルギルスが大量発生⁉

「カビ」と聞くと、梅雨時期や夏場に気をつけるべきものというイメージ。ましてや、湿度が下がり過ごしやすくなった秋の季節は、カビについてはあまり気にかけないという人も多いのではないでしょうか。ところが、秋こそカビに気をつけるべき季節なんだとか。

カビの予防掃除が楽に!【らくハピ おうちの防カビ マジカルミトン】体験レポート

秋は梅雨と同じくらいカビが繁殖しやすい季節だって知っていますか? 夏の暑さでサボっていた掃除が面倒な部分が実はカビが出やすい箇所だったりします。大変なことになる前に予防掃除をしようと思い、拭くだけで簡単な「らくハピ おうちの防カビマジカルミトン」を試してみました。実際に使ってみておすすめな場所をランキングでご紹介します!

【掃除マニア直伝!】お風呂の赤カビ&黒カビ予防はオキシクリーンで

ご自宅が真っ白で話題のインスタグラマーの@may_m0516さんに、白をキープするための予防掃除術を取材した2回目。今回はカビの多発地帯で掃除がなかなかの重労働でもあるお風呂掃除について聞いてみました。使うのは今話題のオキシクリーンと昔ながらの粉石鹸というのがおもしろいですね。