不思議なCMが気になるコインランドリー「フトン巻きのジロー」のふとん丸洗いが凄い!

インパクトのあるTVCMでおなじみ、「フトン巻きのジロー」。「頭から離れない!」「え、ふとんって洗えるの?」など、SNSなどで話題となっています。実はふとんには天日干しでは除去できないダニや雑菌がいっぱい。クリーニングに出さずに洗えるなら、試してみたい人も多いのでは?

抜群の使いやすさで愛用者続出!「ジップロック弁当」が選ばれる理由

人気の保存容器「ジップロック」をお弁当箱に使った、アイデア弁当を紹介します。軽くて液漏れせず、レンチンOKな「スクリュー」や「コンテナー」を使ったおいしそうなお弁当実例がたくさん集まりました。とても参考になるので、ぜひご覧ください!

牛乳の常温保存もOK!フランスでは当たり前の「ロングライフ紙パック」が便利すぎです

働くママの多いフランスでは、スーパーで週1まとめ買いがスタンダード。そんなフランス人ママに人気なのが、常温での長期保存が可能な「ロングライフ紙パック」入りの商品なんです。紙パックなのに、常温保存できるものって日本だと少ないですが、ヨーロッパでは既に定番。これがとっても便利なんです!

かさばらないし簡単に洗えて便利「風呂敷エコバッグ」で問題が解決!

レジ袋の有料化が始まって、幾つかエコバッグを試してみましたが、持ち歩くとけっこうかさばる、広げたりたたんだりが面倒など、細かな不満がありました。そんなときに思いついたのが「風呂敷」を使うこと。この日本の伝統的な持ち運びアイテムがかなり便利なので、その使い勝手をレポートします!

驚きの耐熱ポリ袋で作る「アイラップ料理」試してみたい超時短レシピ

他の食品保存用ポリ袋と異なり、熱湯OK、レンジOKの仰天スペックで支持を集めている「アイラップ」。その特長を生かして時短調理に利用する人が増えています。鍋を汚さずに超時短で作ることができる「アイラップ料理」は、そのバリエーションもさまざま。おすすめのレシピを紹介します。

あなたの家にもきっとある「コンロと壁の間の収納」はどう使う?

システムキッチンのコンロと壁の間にある細い収納スペース、あなたはその存在に気づいていますか? システムキッチンには必ずあるこのスペース、便利なようで、必要ないようで、なんでここに収納が必ずあるのか、その理由や上手な使い方を調べてみました。

ちょっとブーム!?「冷蔵庫用の100均チューブホルダー」が収納にも役立つと話題

冷蔵庫で薬味を整理するチューブホルダーを、他の収納に応用するアイデアを紹介します。ほとんどの100均で手に入るこのアイテム、実はコスメや薬、文具などのこまごましたものの整理に重宝するんです。小さなものにも定位置を作ってあげると、取り出しやすく探す手間も省けて快適になりますよ。

知っておくと便利!オキシクリーンの「得意な汚れと不得意な汚れ」

汚れや臭いで困ったときの解決法として頼りにしている人も多い「オキシクリーン」。何にでも使える万能漂白剤という印象が強いですが、もちろん得意不得意があります。どんな汚れ、素材に使うといいのか、どんな使い方が効果的なのか、正規輸入元グラフィコの田邊謙司さんにお伺いしました。

水だけで油・水あか汚れがきれいに落ちる「ゴムポンお掃除シート」が凄かった!

ガスコンロやレンジフード、シンクは、使うたびに必ず汚れて掃除が本当に大変。時間もかかるし手荒れ問題もつきもの。もう少し楽に掃除ができないものかと思っているときに「ゴムポンお掃除シート」が評判だと知りました。これが洗剤不要で汚れがするする落ちる優れものだったんです!

お得な家電やレアものが嬉しい!「Amazon.co.jp限定」の気になるBEST8

Amazonを検索していると「Amazon.co.jp限定」という言葉をたまに見かけます。通常展開しているものよりリーズナブルだったり限定色だったりと、お得感のあるものが多く、意外とメジャーな商品の限定もあったりします。これはお得というものをピックアップ。

汚れを落とす最適温度は40℃!? 世界的には「お湯洗濯」が常識

部屋干しの生乾き臭や日々溜まってゆく頑固な汚れ…。海外で主流の“お湯洗い”なら、そんな悩みも解決できますが、日本では水洗いが主流。そこで、お風呂場を上手に使うことを提案しているのが洗濯ブラザーズの皆さん。ちなみに、お風呂の残り湯を使うことはNGだそうから気をつけて!

主婦目線で考える「Amazonエコー」4つの便利【本間朝子さんの時短裏ワザVol.10】

Amazon EchoやGoogle Homeといったスマートスピーカーは、忙しく働く主婦の時短やサポートになる便利な使い方もたくさんあります。スマートスピーカー歴2年の知的家事プロデューサー・本間朝子さんに便利な活用法を教えていただきました。

無印良品「キッチンに便利な傑作収納」インテリアアドバイザーおすすめ6選

食器やカトラリー、調理道具、調味料などさまざまな大きさ、形のものがあるキッチンは、すっきり整理しにくい場所のひとつ。シンク下やつり戸棚、小物用引き出しが効率よく使える収納アイテムを、無印良品 銀座店のインテリアアドバイザーさんに相談してみました。

探すと見つからない説明書やプリントはアプリで賢く整理!【本間朝子さんの時短裏ワザVol.9】

知らず知らずのうちにたまっている書類や手紙などの「紙類」。知的家事プロデューサー・本間さんは簡単にデジタル化できるアプリ「Evernote(エバーノート)」で管理しているそう。紙が減ってすっきりするのはもちろん、それだけじゃなく便利に使えるということなので、しっかり取材してきました。

洗濯ソムリエから教わる【酸素系漂白剤】フル活用術

今や洗濯や掃除に欠かせないアイテムとなった「酸素系漂白剤」。洗濯物の生乾き臭を防ぐだけでなく、臭いの原因となる汚れもしっかり落としてくれる便利なアイテムです。この漂白剤をより効果的に使うポイントを、洗濯ソムリエ・松延友記さんに教えていただきました。

アイリスオーヤマの開発担当おすすめ【サーキュレーター】の賢い利用術

エアコンを効率よく効かせるために、サーキュレーターを使っているお宅も増えていますね。最近の高性能なサーキュレーターは、空気の循環以外にも利用シーンがたくさんあります。最新作「サーキュレーターアイ DC-JET」を発表したばかりのアイリスオーヤマの開発担当の方に、おすすめの使い方を聞いてきました。