健康やダイエットに良いと、ここ何年か注目されているオートミール。私もよく食べています。シンプルにおかゆ風にしている方が多いと思いますが、今回は、私が元パティシエという経験を生かしてスイーツ作りに挑戦。「ノンオイル」「和食材」「簡単」にこだわったレシピを紹介します!
サクサク&しっとり食感が癖になる「カントリーマアム」は、不二家のロングセラー。そのまま食べてもおいしいですが、アレンジするにも向いているんです。 宣伝・販促担当おすすめの、間違いなくおいしく仕上がるレシピを、家族で楽しんでみてはいかがですか?
秋から冬にかけておいしいカボチャには、免疫力を高める効果のあるβカロテンやビタミンA、ビタミンCなど、寒い季節にも嬉しい栄養がいっぱい。そんなカボチャをたくさん食べるなら、デザートにしてみるのも一考です。プリンならけっこう簡単に作れますよ。
どちらかというと秋冬のイメージが強い甘酒ですが、ビタミンやミネラルが豊富で飲む点滴とも言われるだけあって、夏バテにも効果的なんだそうです。そんな甘酒を使って、暑さで疲れた体を癒やすスイーツを作ってみませんか?
先日、テレビ朝日系「家事ヤロウ!!! 」の3時間スペシャルで放送された「100万人のフォロワーが選んだベスト家事20」のベスト3が、あまりにも簡単かつおいしそうだったので作ってみました。3品ともスイーツですが、簡単&超高コスパなのに驚きのおいしさ。皆さんもぜひお試しあれ。
高タンパク質で低糖質、食物繊維もたっぷりと、ダイエットや健康にいいと注目されているオートミールですが、日本では味が不評。そのオートミールをおいしくいただくべく、元パティシエの経験を生かして、デザート作りに挑戦しました。なかなかうまくできたので、その成果を披露します!
ゆるやかな糖質制限は、1日の摂取量を130g以下に抑えることが推奨されています。朝昼晩の3食からも摂取されるので、おやつの糖質は1日10g以下に抑える必要が。そこに着目したのが無印良品の「糖質10g以下のお菓子」シリーズ。糖質少なめのお菓子は本当においしいのかレポートします!
タピオカ人気も一段落して、NEXTスイーツトレンドは「ピスタチオ」と言ってもいいほど、デパ地下やコンビニではピスタチオの鮮やかなグリーンが目立っていますね。自称(笑)、 手土産マイスターの私が、女子会に持って行って喜ばれたピスタチオスイーツを紹介します。
固くてスプーンがささらないからと、レンチンで少し溶かして食べるアイスクリーム好きな人もいるかと思いますが、熱伝導率が高い素材で作られた「アイスクリーム専用スプーン」があれば、体温でアイスを溶かしながら食べることがでるんです。
煮る・蒸す・炊くが1台に集約された大同電鍋。ちょっとレトロなルックスとほったらかし調理で人気ですが、実はごはん作りだけでなく、デザート作りにも便利なんですよと話すのは、「大同電鍋愛好会in日本」を主宰するMimiさん。蒸す機能を利用したデザートレシピを三つ教えてもらいました。
忘年会やお正月で食べ疲れ、飲み疲れた胃には休憩が必要。そんなときにおすすめなスイーツとして、ヨーロッパではポピュラーなキドニービーンズを使ったヴィーガンゼリーを紹介します。程よい甘味で疲れた胃を優しく包んでくれるんです。見た目もいいのでおもてなしにもおすすめですよ。
イギリスに住むようになってから知った、「fool=バカ」というデザート。なかなかインパクトのあるネーミングと思い、いろいろ調べていたらイギリス人にとっては子供の頃から親しまれている思い出のスイーツであることが分かりました。しかも作り方もとても簡単!というわけで、これから増えてくるホームパーティにもぴったりなのでぜひお試しください。
帰省のお土産、ホームパーティへのお持たせなど、なにかと手土産シーンが増えるこの時期。ちょっと気の利いた手土産を探しているなら、話題の「バスクチーズケーキ」はいかがでしょうか? 東京近郊で購入できる選りすぐり4軒を紹介します!!
サツマイモの旬は“秋”というイメージがありますが、最旬は“冬”であるのをご存じですか? 収穫してからしばらくたって、糖度が増した冬のサツマイモはスイーツにぴったりです。自宅で、お手製スイーツを作る方も増えるこの時期、インスタで見つけたおいしそうな逸品の作り方をしっかりと取材しました!
日本では大人も仮装を楽しみ街中が盛り上がるハロウィン♪ 「今年は誰かの家に集まって盛り上がる!」なんて今から予定を立てている人、ちょっとリッチにホテルのハロウィン限定スイーツを手土産にしてはいかがでしょうか?
いま読んでほしい、おすすめをピックアップ