自粛要請も緩和傾向ですが、多くの企業で引き続きテレワーク推進に向けて動いています。であれば、快適に仕事環境を自宅に作りたいところ。暮らしを豊かにするものは何でもあるのが山崎実業。デスク周りの優秀グッズもたくさんあります。テレワーク化をサポートしてくれるものをピックアップ!
トイレ掃除をしたばかりと思っていても、気づくと付着している黄ばみや黒ずみ。タンクに入れるだけでその嫌な黒ずみ知らずのきれいなトイレがキープできると噂の「ハイジェニックケミフリー」を自宅で1カ月間使ってみました。その結果は上々! 気になる仕組みも含めてレポートします。
圧力鍋で炊飯器で、低温調理やヨーグルトメーカーなど1台で7種の調理ができると話題の調理家電「インスタントポット」。材料を入れてボタンを押すだけの簡単さに、おうち時間が増えて「料理疲れ」が出始めた今、とても助かっています。そんな便利グッズで作るおすすめレシピを紹介します。
香りよくふんわり仕上がる柔軟剤が必需品という家庭は多いと思いますが、タオルや肌着の吸水力を低下させたり生乾き臭の原因にもなるのが柔軟剤。実は柔軟剤を使わなくても「正しい洗濯法」で洗えば、かなりふんわりと仕上がります。その方法を、洗濯ブラザーズのお二人に教えていただきました。
保存容器として知られるジップロックの「スクリュー」と「コンテナー」。これをお弁当箱にしている人って意外と多いんです。軽くて、液漏れせず、レンチンもOK。そんなスクリューとコンテナーの活用事例を取材しました。
長引く自粛。テレビも総集編ばかりで映画も観飽きて、おうち時間の過ごし方に四苦八苦している人も多いと思います。そんな人たちに今人気なのが、家族で楽しめる「おうちカラオケマイク」。歌って踊ることにより、ストレスだけでなく、自粛太り解消にも役立つかも!?
在宅勤務では、会社支給のノートPCを使っている人も多いと思いますが、長く使っていると首や腰が痛くなりませんか? これは、デスクトップPCに比べてモニター位置が低いことが原因。これを解消して体の負担を減らすのが「PCスタンド」です。本当に疲れ方が違ってくるからぜひお試しを!
人気の海外通販アイハーブ(iHerb)でサプリメントと共に人気なのが茶葉。なかでもオーガニックハーブティーの「ヨギティー(YogiTea)」はフレーバーも豊富で愛好者が多いブランドです。その魅力や飲み方など、ヨギティー好きの皆さんに話を聞いてみました。
寝起きの口の中は最近だらけという話はよく耳にします。では、その口を磨く歯ブラシはどうなのかというと、やっぱり菌がうようよ状態。もっと清潔に保ちたいというニーズに合わせて登場したのが「歯ブラシ除菌キャップ」です。たった3分で除菌してくれる新アイテムをリサーチしました。
ホテルのような洗練された洗面スペースにしたいけれど、生活感が隠しきれない…。その原因のひとつはごちゃごちゃしがちなタオル類にあります。お洒落でなおかつ使いやすい「タオルの見せる収納」はどうやって作ったらいいのか、その成功例を集めました。
外出自主がこうも続くとテレビや映画を観るのも飽きてきませんか? 時間を有効に使うなら、「検定本」を読むのもおすすめ。今、日本にはたくさんの検定がありますが、楽しく学べて生活に役立つものもたくさんあります。今回は、食にまつわる検定本を6つセレクト。この機会に気になるテーマを極めてみては?
リモートワークや休校など外出自粛が続き、気づけば調理と後片付けの繰り返しで1日中キッチンで過ごしているという話を耳にします。そんなときこそ「宅配食」に置き換えてみませんか? ミールキットなどにも力を入れていて安全食材を使用、管理栄養士や料理家の監修で体にもいい食事宅配のなかから、コスパ重視で家計に優しいサービスをピックアップしました。
感染症の予防には、手洗い、うがい、マスクがマストですが、負けない体作りも大切です。運動や睡眠、日々の食事に気をつけたいですが、足りない部分は賢くサプリメントを利用したいところです。アイハーブで手に入る「免疫力アップ」を助けるサプリメントを調査しました!
食費を節約しつつもカニの味や食感、見た目の華やかさを再現する「カニカマ」。どう料理するとおいしいのか、毎日カニカマ料理をアップしているカニカマハナコさんのインスタで人気ランキングをチェック。作り方も教えていただきました。もう本物のカニじゃなくてもいいと思うくらいおいしいかも⁉
日常生活の「あったらいいな」をどんどん商品化している山崎実業。こんなところが使えるのかという場所まで、斬新な発想で収納スペースに変えてしまうアイテムもその魅力のひとつです。あったら確実に部屋がすっきりする、使ってみたい便利収納アイテムをまとめて紹介!
季節で布団を取り換えるときは、一度干してしまいますよね。うすうす感じてはいましたが、それだと布団にどんどん汚れが蓄積されていくようです。でも自宅で洗うのは無理だし、クリーニング屋に持っていくのも面倒。今、注目なのは自宅で発注、受け取り可能な布団洗いの宅配サービスです。
Amazon EchoやGoogle Homeといったスマートスピーカーは、忙しく働く主婦の時短やサポートになる便利な使い方もたくさんあります。スマートスピーカー歴2年の知的家事プロデューサー・本間朝子さんに便利な活用法を教えていただきました。
マスク、手洗い、うがいがマストの昨今ですが、毎日何度もアルコールで手を洗っていると、やっぱり手がカサカサになってきた⁉ そんなときは、たっぷりとハンドクリームを塗って潤い補給を。ということで、手軽な値段で手に入るハンドクリームの売れ筋チェック!
古くから日本の食文化に伝わる発酵食品。酵素を多く含むことから体にいいと再注目されています。最近は家庭での食事だけでなく、お弁当にもそのブームが広がっています。ポイントは調味料として取り入れること。皆さん自慢のお弁当をお手本にチェックしていきましょう。
健康のためにはきちんと食べたほうがいいと分かっていても、忙しいとつい無視してしまいがちなのが野菜の摂取。そんな人に便利な宅配サービスをチェックしました。調理は自分でしたい人から、とにかく手軽に野菜を摂取したい人まで目的別に紹介します。
いま読んでほしい、おすすめをピックアップ