免疫力にも影響が⁉ 日本人は「タンパク質」が足りていないって本当?

現代の日本人は栄養失調気味で、カロリーは十分でも実は栄養素が足りていない人が多いそう。なかでもCMでも耳にすることが増えた「タンパク質不足」が顕著らしいのです。だとしたら大問題⁉ そのあたりの事情を調べてみました。

ドクターに聞く「免疫力アップにつながる」5つの生活習慣

新型コロナウイルスをはじめ感染症対策としては、マスクや手洗い、うがいが大切ですが、感染しても重症化しない強い体作りも重要。特別なことをしなくても、普段の生活を意識するだけで免疫力は高められます。気をつけるべきポイントを医学博士 林 博之さんに伺いました。

普段から食べておきたい「免疫力を上げる食材」管理栄養士のおすすめ10選

今問題になっているコロナや風邪などのウイルス対策には、手洗いやうがい、マスク着用が大切ですが、体の免疫力を上げておくことも重要。毎日の食事から免疫力アップを考えるならどんな食材がいいのか、管理栄養士におすすめの10品目を挙げていただきました。

実はそれNG!入浴科学者が指摘する「お風呂の入り方」6つの間違い

冷え性だから半身浴をしていたり、ダイエットのためにお風呂でたくさん汗をかいたりしている人はけっこう多いと思います。入浴科学者の早坂信哉先生いわく、これらは間違った入浴法なんだとか。 健康や美容のためにも、正しい入浴知識を覚えておきましょう。

7時間がベスト!介護の原因第1位「認知症リスクを減らす」鍵は睡眠にあり

「人生100年時代」と言われる今、いかに健康で自立した生活ができるかが重要です。そのために意識したいのが健康寿命。まだ先のことと思うかもしれませんが、健康寿命を延ばすためにしておくべきなのが認知症予防で、これには睡眠改善が効果的。脳科学の見地から専門ドクターに取材してきました。

ヴィーガン、ケトジェニック、パレオ……「アイハーブの特殊カテゴリー」って何?

iHerb(アイハーブ)のアプリを見ると「特殊な商品」という欄が。10個のカテゴリーのうち、ベジタリアンなど理解できる言葉もあれば、コーシャやパレオなど、初めて目にするものも。どれも健康的な生活に役立つ項目ですし、ほしいものが見つけやすくなるかもしれないので、ぜひ中身を覚えておきましょう。

(アイハーブのおすすめ)「マグネシウムフレーク」入浴がアメリカで話題の理由

アメリカでは最近、入浴剤よりもマグネシウムフレークが注目されています。疲労回復や美肌、デトックスが期待でき、ポカポカ感も長く続いて心身共にリラックスできるので、本当におすすめです! iHerb(アイハーブ)でも手に入るので、冬の体調管理のためにも、バスタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか?

美肌の源、コラーゲンは肌から直接が効果的!

肌のハリや若々しさをキープしたいという思いは、歳を重ねるごとに強くなるもの。肌のハリやツヤを保つためにはコラーゲンが大切なことは周知の事実ですが、どう体に取り込むのが効率的なのかを、無添加化粧品ブランド『ファンケル』のセミナーでキャッチしてきました!

食品管理のプロが語る「スーパーの危険な卵」を見分ける2つの方法

夏は暑くて食欲も落ちてきますが、同時に食中毒なども気になる季節。私たちが毎日のように食べている卵も、選び方次第でそのリスクは変わります。食品管理のエキスパート・河岸宏和さんに話を聞いていると、漫然と値段だけで卵を選んじゃダメだということが分かります。食品の安心・安全を揺るがす“スーパーの裏側”を教えていただきました。

管理栄養士も取り入れる、夏を乗り切る5つの【夏野菜】

夏バテ気味のあなた! トマトやキュウリ、枝豆などの夏野菜は、水分やカリウムを豊富に含んでいて、夏に不足しがちな栄養素を補給してくれる他、体にこもった熱をクールダウンしてくれる効果も期待できます。 食欲が落ちているときこそしっかり摂取してこの暑さを乗り切りましょう!

自宅でできる【効果的な歯のホワイトニング法】審美歯科おすすめ3選

一昔前「芸能人は歯が命」というキャッチコピーのCMがありましたが、一般人だって黄ばんだ歯は気になります。そこで、歯のホワイトニングを日本に広めた第一人者として知られる歯科医師の石井さとこ先生に、白い歯をキープする日常のちょっとした心掛けを教えていただきました。これで10歳若見えも夢じゃない⁉

ハワイで大人気の貼るサプリ「エレメンタリストのPatch MD®」で簡単ダイエット!

TBSテレビ「世界くらべてみたら」で紹介されて以来、ハワイ土産としてよく頼まれる「エレメンタリスト」のPatch MD®。あまりにも頼まれるので、自分でもダイエットサプリを試してみました(笑)。その実力はいかに……。

【甘酒でおいしく健康生活!】手軽に腸活3レシピ

健康と美容のカギと最近話題の「腸活」には発酵食品が良いと言われています。手軽にとれるものとして甘酒が注目を浴びていますが、味が苦手、どうアレンジしていいか分からないという声も多いですよね。私もそんなひとりでしたが、今は甘酒生活を楽しんでいます。

今から要注意の「秋バテ」は漢方が手助けに

かなり秋めいて涼しく過ごしやすくなってきたのに、夏よりも体のだるさや疲れを感じていたりしませんか? それは夏バテの延長にやってくる“秋バテ”かもしれません。その緩和には、漢方が一役買ってくれそうです。

【正露丸トリビア】アメリカではサプリメント⁉

お腹が痛い! そんなとき頼りになるのが「正露丸」。実は8月に売り上げが増えるのですが、猛暑だったこの夏は、お世話になった人も多いのではないでしょうか? 私たちにとって身近な家庭薬、正露丸の素朴な疑問や「へえ〜」とうなるトリビアを調査してみると、意外なほど面白かったのでご紹介します!

体調別にチェック!【冷え性の悩み】は漢方に相談

冬のみならず、夏はエアコンによる肌寒さが冷え性の人には辛いものです。病気というわけではないけど、辛い冷え性に悩んでいるなら、“漢方薬”を試してみることも一案。冷え治療の第一人者で漢方医でもある川嶋朗先生に、症状別にどんな漢方薬が考えられるのか、概略を教えていただきました。

毎日の行動に落とし穴が。【眠りの質】を落とすNG行動って?

「睡眠は“量”だけじゃなくて“質”も大切」とよく言われますね。ただ、現代社会には 睡眠の質の邪魔をするトラップがいっぱいあります。「早くベッドに入って睡眠時間をたっぷりととるように心掛けているのに、なんだか調子が悪いな」なんていう人がいるなら、 それは、睡眠の質が低下しているのかもしれません。ここでは眠りの質に悪影響を及ぼす行動に的を絞って紹介します。心当たりがあるなら、即改善を!