5分あればOK!朝食におすすめ「卵焼きのちょい足し」私的BEST3

忙しい朝でも簡単に作れる卵焼きは朝食の大定番ですが、だからこそ飽きてしまうという悩みも。そんなとき、私は冷蔵庫にある食材を入れていろいろアレンジしています。今回はそのなかでもお気に入りレシピを3点紹介します。どれもそれほど手間は増えないのでぜひお試しを。

ソーダストリームがあれば簡単!「初夏のおすすめ炭酸ドリンク」爽快7レシピ

湿度が上がってくると、すっきりした飲み口の炭酸ドリンクに手が伸びますね。最近は、人気の炭酸水メーカー「ソーダストリーム」を使って、自分好みの炭酸強度で自分好みのドリンクを作る人が増えています。そんなソーダストリーム愛用者に、おすすめ爽快炭酸ドリンクを紹介してもらいました。

失敗知らず!「ステーキが自宅やBBQで超簡単においしく焼ける」凄技アプリ発見

自粛は解けたものの、まだ気軽に外食に出掛ける雰囲気ではないですね。でも、レストランで食べるような厚いステーキが食べたい! 家で焼くにしても失敗しそうと二の足を踏みがちですが、「プロ級にうまくステーキを焼く」手助けをしてくれるアプリがあるんです。これは本当に便利ですよ。

ちょっと流行りの「アルミ弁当箱」選ぶなら大一アルミニウム製作所製!?

昔ながらのアルミ弁当箱は「シンプルでお弁当の中身を引き立ててくれる」「仕切りがなくて詰めやすい」と今お弁当作りに励む人々から人気を集めています。なかでも人気なのが「大一アルミニウム製作所」のアルミ弁当箱。熱烈な愛用者たちにその魅力や使い方を聞きました。

最近増えてきた「家庭料理が似合う作家ものの器」を楽しむ

少し前までは、作家の器は特別なものでしたが、今では生活のなかで使えるものも増え、雑貨屋やセレクトショップなどでも目にするようになりました。そのなかでも使いやすくて普段の食事がちょっと特別に見えるおすすめ作家さんの器を、器屋の店主目線でご紹介します。

アイハーブで探索!「おいしい紅茶のカフェインレス」4選

近頃は、健康のために紅茶もカフェインレスを選ぶ人が増えていますが、デカフェの紅茶は味が薄い、なのに値段がちょっと高めという現実も。そこで圧倒的な品数を誇るアイハーブでおいしいデカフェ紅茶を探してみました。アイハーブなら日本で普通の紅茶を買うのと変わらない価格で見つかりますよ。

毎日飲みたい「免疫力アップのLA流ウェルネスジュース」フードスタイリストおすすめ3選

世界中でコロナ禍によるロックダウンが長期化するなか、いかに自宅で楽しく過ごすか、食事を通して免疫力をつけるかは世界共通の関心事項。LA在住の料理家が紹介してくれたのは、お洒落かつおいしく免疫力アップが期待できるヘルシードリンク。野菜やフルーツで手軽に体質改善しましょう!

軽くて液漏れ知らず。みんな「ジップロック弁当」にたどり着く!?

保存容器として知られるジップロックの「スクリュー」と「コンテナー」。これをお弁当箱にしている人って意外と多いんです。軽くて、液漏れせず、レンチンもOK。そんなスクリューとコンテナーの活用事例を取材しました。

お花がなくてもOK!家にあるグリーンで「映える食卓」の飾り方

お洒落な食卓作りには花を添えると簡単ですが、いつもあるわけではありません。そんなとき、ベランダで育てているハーブやアイビーなど、つまり「葉っぱ」が役立ちます。実はお花以上に活躍してくれるグリーンの使い方を、我が家のテーブルメイクを参考にご紹介します。

料理上手に聞いた「我が家のハンバーグソース」自慢の5レシピ

子供から大人まで、みんなが大好きなハンバーグ。晩ごはんへの登場回数も多いけれど、いつもソースがワンパターンで万策が尽きたとお悩みの皆さんに、料理上手5名の「おすすめハンバーグソース」をご紹介します。いつものハンバーグが、ちょっとひと手間でもっとおいしくできますよ。

アイハーブのおすすめ!大人気ハーブティー「YogiTea」の魅力は?

人気の海外通販アイハーブ(iHerb)でサプリメントと共に人気なのが茶葉。なかでもオーガニックハーブティーの「ヨギティー(YogiTea)」はフレーバーも豊富で愛好者が多いブランドです。その魅力や飲み方など、ヨギティー好きの皆さんに話を聞いてみました。

家時間を有効に!暮らしに役立つ「食の検定本」6選

外出自主がこうも続くとテレビや映画を観るのも飽きてきませんか? 時間を有効に使うなら、「検定本」を読むのもおすすめ。今、日本にはたくさんの検定がありますが、楽しく学べて生活に役立つものもたくさんあります。今回は、食にまつわる検定本を6つセレクト。この機会に気になるテーマを極めてみては?

【レンチンOK・栄養士監修・高コスパ】忙しい日のお助け「食事宅配」BEST5

リモートワークや休校など外出自粛が続き、気づけば調理と後片付けの繰り返しで1日中キッチンで過ごしているという話を耳にします。そんなときこそ「宅配食」に置き換えてみませんか? ミールキットなどにも力を入れていて安全食材を使用、管理栄養士や料理家の監修で体にもいい食事宅配のなかから、コスパ重視で家計に優しいサービスをピックアップしました。

カニカマハナコさんの「激うま&節約のカニカマ料理」人気BEST5

食費を節約しつつもカニの味や食感、見た目の華やかさを再現する「カニカマ」。どう料理するとおいしいのか、毎日カニカマ料理をアップしているカニカマハナコさんのインスタで人気ランキングをチェック。作り方も教えていただきました。もう本物のカニじゃなくてもいいと思うくらいおいしいかも⁉

「牛乳消費×冷蔵庫の残りもの」でおいしい朝食おすすめレシピ

一斉休校の影響で給食用牛乳が余り、消費が減少している牛乳を大量消費で応援しようという声が広がっています。そんなときにぜひ試してほしい、牛乳1本が丸々使い切れて、さらに冷蔵庫に余っている食材も片づけられる、おすすめ簡単朝食レシピを3品お伝えします。

夕食準備が超楽ちん!最強の「作り置き」でパパにも作れる簡単定食

おうち時間が増えた今、大変なのは家族全員の3食分の準備。たまには楽したい!と思ったときに、あると便利な作り置きをご紹介します。料理が苦手なパパでも炒めるだけ、お湯に入れるだけで副菜、汁物までついた立派な定食が作れるので、仕事で帰りが遅くなったときなんかにお任せすることもできちゃいます!

ちょっとしたブーム!? 「発酵調味料」を使ったヘルシー弁当

古くから日本の食文化に伝わる発酵食品。酵素を多く含むことから体にいいと再注目されています。最近は家庭での食事だけでなく、お弁当にもそのブームが広がっています。ポイントは調味料として取り入れること。皆さん自慢のお弁当をお手本にチェックしていきましょう。

女性の70%が目標以下!「宅配で野菜不足を解消する」6つのおすすめ

健康のためにはきちんと食べたほうがいいと分かっていても、忙しいとつい無視してしまいがちなのが野菜の摂取。そんな人に便利な宅配サービスをチェックしました。調理は自分でしたい人から、とにかく手軽に野菜を摂取したい人まで目的別に紹介します。

献立に役立てたい「免疫力を高める食べ合わせ」管理栄養士の推奨5選

栄養価が高く免疫力が上がる食材が分かっても、栄養素がしっかり吸収できないと意味がありません。おいしく、効率よく免疫力を上げるには、どんな食材の組み合わせがいいのか、管理栄養士おすすめをご紹介します。

普段から食べておきたい「免疫力を上げる食材」管理栄養士のおすすめ10選

今問題になっているコロナや風邪などのウイルス対策には、手洗いやうがい、マスク着用が大切ですが、体の免疫力を上げておくことも重要。毎日の食事から免疫力アップを考えるならどんな食材がいいのか、管理栄養士におすすめの10品目を挙げていただきました。